ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

誰も知らない小さな国への原付ツーリング2(佐藤さとる氏追憶記③)

前回の続きです。

駅から通じる道をトコトコと上がっていきます。
行き止まりです。マジェスティ125もここまで。
過去に乗っていた、DT50なら先に行けそうですが。。。

「・・裏通りからつづく細い道が、町の後ろの丘にぶつかって、ゆきどまりのように見える。それでもかまわず丘のふもとまでいくと、左に折れて、急な石段がある」


イメージ 1

写真では見づらいですが、2つの石段があります。
左の石段は、こんな感じ。


イメージ 2

「・・・・それを上り詰めると、やっと人が通れるくらいの狭い切り通しの道になる。」

この切通の左側の山を下ったところに、小山がある設定です。

イメージ 3
ここから先は道がありません。過去にあった形跡はあるのですが。。

平地は三角地で、南側が杉林で、日が差さないはずです。
方位は、左が南、右が北。

南側で、椿の木に出会いました。

イメージ 6
小山も、椿があります。そして水もありました。
ここを小山と思い、佐藤さとる氏に感謝の意を示します。
イメージ 9
コロボックルがいないか、写真を撮ってみました。

そして、
別ルートで尾根を目指します。

尾根の上。東京湾が一望できます。
イメージ 4

イメージ 5
尾根を時計回りに。
まちとむらが一望できる、とはこのことでしょうか。
イメージ 7

先ほどの2つの階段のうち、右側に出る形です。

コマジェを回収します。
イメージ 8
せっかくなので、さらに尾根を伝って先までいくことにします。

つづく。