ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

昼から原付ツーリング:新緑の忍野八海でまったりバイク。

深さ、なんと8m!

透明度が高いので、底が見えます。

 

さて、制限解除初の連休を迎える令和4年度ですが、

どうも天気が安定しません。

ということで、前半の晴れ間をぬって

お昼から出かけることに。

 

日時:令和4年4月30日 12:00~20:30
 距離:約218キロメートル
 道路種別:一般道
 訪れた県: 東京都、神奈川県、山梨県
 外気温 : 最低9度、最高20度
 給油量 : 約8.3リットル
 平均燃費: 約38km/L※
 平均速度: 26.2km/h

 ※前の福島ツーリングで給油後100㎞走行

 

うだうだしていたら、もうお昼。

子供も用事があり、帰りも遅くなりそうだったので、

夕飯等の準備なし。

いそいそと、エリミネーター125で出発。

連休2日目ですが、R293の渋滞は、

「それほど酷くない」でした。

宮が瀬湖まで来ると、ライダーがけっこういます。

道志みちを西に向かいます。

出がけの服装は悩みましたが、

まだ肌寒かったので、

ワークマンの(メッシュじゃない)ライディング。

一年を通じて、活躍しますね。

途中、気温が9度まで下がって、

ガチガチ言いながら山を越え、

15時には山中湖に到着。

富士山は雲の中でした。

日没まで時間もないので、まずは、おしの製麺所で蕎麦を購入。

そのあと、忍野八海へ行きました。

富士山の伏流水に水源を発する

湧水池の集まりですね。

一番近い駐輪場が一番安かった(150円)ですね。

中心の湧池からスタートします。

涌池の中心にある、このサークル。

なんと水深8m。

皆、吸い込まれるように見ていました。

ダイビングされる方は、水中だと底が浅く見える現象があると思いますが、

ここはそれでも深さを感じます。

鱒?も泳いでいます。

とはいえ、空腹を覚えたので、

まる天さんで、エビマヨを購入。

マヨネーズが効いています。おいしい。

 

そのあとは、周辺の池をぶらぶらと散策し、

 

今度は草饅頭を買ってみたり。

水の流れに沿ってふらふらと。

1番目の池はちょっと離れたところに。徒歩ではきついのでバイクで。

とかなんとか、堪能させていただきました。

そばにいたカップルが、

「これで富士山見えてたらよかったのにね」

(帰りの山中湖。富士山はこっちのはず)

イヤホンと、そうですね。

 

帰りは道志から多摩NTを抜けるルート。

日が落ちると、結構寒くて、

雨具まで登場しました。

ヤマはやっぱり、なめちゃいかんですね。

 

ということで、20時30分ごろ、帰宅。

今回は燃費も38km/Lと、いつもより一割以上良くて、

まあいい感じです。

以下が、効いたのかもしれませんね。

 

(空力改善と、寒さ対策ライド。高速移動中につき危険近寄るな)

 

それでは、また。