ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

茨城酒造巡りの日帰りツーリングその2 BMW C600スポーツ

イメージ 1
北関東を横断する水戸線と、関東鉄道常総線が交わる下館駅。そこから車両で10分のところに、来福酒造さんがありました。
集落の一角にあるのですが、ここはナビがないとちょっとわからないところですね。
 
酵母にお花を使っているのが特徴のようで、今は桜の日本酒も。
酒蔵の一角に、売り場がありましたよ。
 
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
。。うーん、ひやおろしもあって、コメ焼酎もあるんですね。
ちょっと悩みましたが、赤いラベルの来福と、

イメージ 8



やはりスタンダードな来福をゲット。

イメージ 9



チョイスをネットに頼るあたり

まだ日本酒酒造巡りの勘が育っていません。
 
なーんてチマチマしていると、もうお昼。ばにてぃよし饂飩屋さんは12時過ぎには閉まってしまう勢い。
ちょっとまにあわなさそうです。
 
ということで、空腹をちょっと我慢して、筑波山を超え、石岡市を目指します。
田園の中、筑波山が見えてきました。
イメージ 4
 
 
タイトな山道を抜けていきます。ライダーの方も何人かとすれ違い、挨拶を交わしてと。
 
イメージ 5
 
 
さて、茨城県にはなんとウィスキー蒸留所もあるんですね。
もともと日本酒のほか、クラフトビールも手掛けられていた酒造さんですが、
クラフトビール製造の過程で出た原材料を蒸留し、ウィスキーにしているとのこと。
JALかな?の機内でも提供されているそうですよ。
 
茨城県石岡市・八郷地区の、「茨城県フラワーパーク」内に系列のレストランがあるそうです。
イメージ 7
 
(画像はHPから)
 
そこで買えるか行ってみることに。
イメージ 6
 
フラワーパーク内はけっこう込み合っています。
レストラン内に物販があるのかと思っていましたが、現在はやっていないそうで、残念空振りです。
脇の地元生産品販売所で、クラフトビールだけ買ってみました。

イメージ 10

 

 
次回、いよいよ「渡船」と、「F4]?