ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

2ゾロ目10連の日と、2ケツ連続で燃費更新(悪い方に)

ヤフオク-マジェスティ125を運用開始して
早幾年。
2が10つ並ぶ日が!
イメージ 1


しかしよく見ると、この日は2月25日。
BTTFになって、90マイルを超えたいです。
2月22日 2時22分 22222kmには至りませんでした

そこで久々の燃費計算してみると。。。
なんということでしょう。
ビルコマ史上最低の、23.8キロ/リッターが記録されてしまいました。
高回転を多用するRS4 125でもここまで悪いことはありません
とっほっほ。

思い当たる節が2つあります。
ここ100キロほど走った時に、この燃費が記録されたのですが、

一つは、子供+野球道具満載で、2ケツ50km。
ゆっくり発進を心掛けていますが、それでもトルクを必要とするため、アクセル開度は多めです。
巡航するにも、パワーがいるため、速度は遅いけど、アクセル開け気味。

浅草駅の北側グランド送迎にも出動です
イメージ 2



もう一つは、湾岸線の激しい向かい風の中、流れにあわせるため、アクセルをより開ける走り50km。
特に橋梁の登りは、もうフルスロットル。風に煽られヘルメットが脱げそうな感じです。
そして、2種原付最長のホイールベースを誇るコマジェであっても、直進安定性に不安を覚える状況も。

マシンのほうにも異常が。
回転落ちが悪いというか、アクセルを戻してもクラッチが離れない感じがするんですよね。
緩い走りをすると、戻ってきますが。

そしてリッター23キロでは、プリウスの実燃費を下回るかもな燃費です。
何のための原付2種なのか?由々しき事態です。
グリーンオイルが原因、とは、ちょっと思えません。

よくピンクナンバーで、軽やかに2ケツしつつすり抜けしていくバイクをみかけ、
それはそれはうらやましく思うのですが、、、
寒さにめげない羨ましさです
イメージ 3


脱線しました
小排気量のバイクで2人乗りや、高速走行は、エンジン等に加わる負荷がでかく
高回転を多用すると燃費が悪化、ということなのかもしれません。
軽で高速みたいなものでしょうか
ある程度の排気量で低回転の方が
効率がいいのかも
最近は155ccで高速道路、というネタもありますが、
実はちょっと怖いのかも、と思い出しました。