ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

RE:BOOT




仕事も落ち着いてきたので、再度、ブログ更新する余裕が生まれてきました。
ここ3か月はコマジェの稼働率もめっきり落ちてしまっており、
以前のように毎日はできないかもしれませんが、
ぼちぼちRe-BOOTしていきたいと思っていますので、またお付き合いください。
(仕事柄、毎年この時期は、そういう季節なのです)
 
さて、ここ数か月の動きで気になっていること。それは
 

アジアン150ccクラスバイクで、高速道路ツーリングは、どんな感じなのか?

 これまでずっと下道で長距離ツーリングでしたが、一日の移動距離はまあ400から500kmぐらいがまあいいところです。

もっと遠くに行くなら、やっぱ高速かな、と。


下道と組み合わせて高速道路を使えば、もう少し楽で遠いところまでいけるんじゃないか?ということを夢想しだしたわけです。
 しかしこれまで、バイクで高速を走ったことがないワタクシとしては、ハイウェイ・スターはちょっと憧れがありました。
また、今や250cc以上のバイクは新車で50万近くしており、ひょいひょいと買うわけにはいきません。人によっては250ccでも高速はツラい、という意見も。

 そんな中、最近はアジア圏で発展している150ccクラスのバイクが順次導入されているようですね。
イメージ 1
ジグザーです。ずいぶんレンタル車両がありますね。

125と比較して維持費の高い250ccクラスですが、車両本体の安さでカバーしよう、という考え方も、あるような気がします。

 これまでコマジェでは、(私有地で妄想上)ぬわんKmは出ることを確認しており、カーブがなければ、それなりに安定しています。風にはちょっと弱いですけど。ロングホイールベースと比較的車重のあるコマジェだから、ある程度安定してくれるのかもしれません。
 
 ですので、「150ccクラスのバイクでの高速って、どうなの?」というのが、
 体験したい内容です。
 
しかも高速道路の料金改定が!!
二輪、高速道路乗り放題へ 沼津ICなど対象エリアに