ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

ZenFone 2 ヒビ割れ画面交換にチャレンジ。(その②)

昨日の続きです。

バキバキしだした、旧タッチパネル。

もう背水の陣。ダメ元で、パネル外しを行います。両面テープががっちりしているで、
マイナスドライバーでちょっと抉る感じではがしていきます。

はがしたタッチパネルです。
もう再使用はきつそうです。
アマゾンでは新品パネルも初期不良があるって書いてあったけど、
もしうまくいかなかったら、
初期不良なのか、つけ方が悪いのか。。。

イメージ 1

裏面です。

イメージ 3
基盤とくっついていたコネクターが見えます。

イメージ 2
はがしたタッチパネルと、その基台。

イメージ 4

新しいパネルをとりつけるのですが、新しいパネルのコネクタがはまりません。
この左上の銀テープで止まっているところを外さないとだめなようです。

イメージ 5
とれました。
新しい両面テープを張ります。


イメージ 6

これがタッチパネルをくっつけているのです。

新しいタッチパネルを接着し、配線を裏側に回します。

イメージ 7
回した配線のうち、一部をはずしたのと同様に、銀色のテープを再利用して貼り付けます。

イメージ 8

あとは基盤を接続します。

イメージ 12

バイブレーター等も所定の位置に。

イメージ 9

はずしたビスを止めて

イメージ 10



イメージ 11

最後に裏面パネルを装着し、電池とシムカードを入れ、背面外装を取り付けて完成です。

やってみてわかりましたが、特に器用でなくても
ばらした時の作業ごとに写真を撮って記録しておくこととと
他の方のHPを丁寧に追ってい行けば何とかできると思います。

そして、誤作動していた純正品より、こちらのほうが調子がよいです。
ZENFONE2 画面で検索すると、不具合や不良といったワードがヒットしますが、
交換した私の個体は、そういったものは発生していません。
これは思わぬ朗報で、ちょっと「やれた感じ」がありました。