ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

DAYTONA ハイスペックライン D(ステンメッシュブレーキホース交換) ⇒ エア抜きで一時断念の巻 (+8000kmブレーキパッド点検)

f:id:Juliet-alpha808:20200502232752j:plain

 

感想 : ステンメッシュホースやフルード、ドレン用チューブ等、総額5000円くらいでやりました。効果抜群の上、頼むと一万円以上らしいので、やってよかった!でもちょっと苦労が。。。。

【GOOD】

 ◎ ブレーキレバーを引いたところから制動力が高まる、この真っ当なフィーリング。

 ◎ 制動力が早く立ち上がる分、短く止まれる。

 ◎ フロント荷重を操りやすくなるので、曲がりにも「良い」影響大

 

【RISK】

 ▲ 初めて交換したのですが、ブレーキのエアが抜けなくて一時はどうなることかと。。。。

   (ネットの諸先輩方、ありがとうございました)

 

YB125SP。

安くて、思った以上に良く走るし、見た目も良い。

食べログで高い評価をもらっている、街の定食屋メニューイチオシ、のようなバイクです。

 

でも、不満点もあるわけです。

No.1 :フロントブレーキがフニャンフニャンなタッチ。

No.2 :ポジション(足の置き場)がちょっと変。

No.3 :タイヤがすぐ滑る。

 

このあたりはネットでよく指摘されています。このうちタイヤは先日の交換で解消です。

ポジションはハンドルライザーでちょこっと修正されました。残るはフロントブレーキのタッチです。

購入した当時は、初夏の頃。タッチはフニャンフニャンだったのですが、季節が廻り寒くなってくると、フィーリングがこころなしか向上しており、そのまま乗り続けておりました。

寒い冬はよかったのですが、ここ最近、暖かくなってきたら、またあのボヨボヨとしたフィーリングが戻ってきましたよ(( ノД`)シクシク…

ホースが寒さで固化し膨張しづらかったのか?

 

ここ最近のコロナ自粛で、休日にカスタム時間がとれましたので、ステンメッシュブレーキホースに交換をチャレンジ。

ネットで見ると、デイトナ ハイスペックラインD60575が、バンジョーの位置も悪くないらしいです。

しかし、ワタクシのYB125SPはハンドルライザー付きなので、それだとちょっと長さが足らなくなるかも?ノーマルのブレーキホースには、遊びがあまりなく、ちょっと不安です。

ということで、ちょっと長めのモノをチョイス。

 

 あとはワッシャ4枚と、ブレーキフルード100mlを要して、いざチャレンジですよ。

f:id:Juliet-alpha808:20200502232900j:plain

ペットボトルの水は、ブレーキフルードがこぼれたときに流す用。(駐車場に水道がないので)

まずはノーマルのブレーキホースを外す前に、フルードを抜かなくてはなりません。

f:id:Juliet-alpha808:20200502233551j:plain

受けをセット。チューブはメートル170円ほどのシリコンチューブ。内径6mmをチョイスしたのですが、ちょっとゆるゆる。(これが悪かったのか?)

ちょっとすっとばして。。。

f:id:Juliet-alpha808:20200502233827j:plain

茶色く変色したフルードを抜きました。

フルードが塗装面につかないよう、上下のバンジョーボルトを外して、、

上がノーマル、下が交換したディトナ ハイスペックライン

既に曲がり癖が。。。

f:id:Juliet-alpha808:20200502234211j:plain

 

交換用のワッシャ。一つのバンジョーボルトに2つ必要です。再使用は不可らしいので純正品を計4つ。バンジョーボルトを挟むようにセット。

 

f:id:Juliet-alpha808:20200502235354j:plain

 

さて、マスターシリンダーとブレーキキャリパーに繋ぎまして。。。

f:id:Juliet-alpha808:20200503000341j:plain

 

あとは、いよいよエア抜きです。

ブレーキマスターシリンダーをブレーキオイルで満たし

f:id:Juliet-alpha808:20200503000617j:plain

ブレーキキャリパのドレーン?にメガネとシリコンチューブをはめて、ブレーキをニギニギ。気泡が出てきます。これがエア?

ブレーキを握ったまま、下のドレーンを開けると

 

f:id:Juliet-alpha808:20200503000503j:plain

ブレーキ液がでてきました。握ったまま、ドレーンを締めて、またニギニギ。

 

これの繰り返しで、エアが抜ける、と思っていたのですが、

 

「ええええ、全然固くならないよ」

漏れがあるのかと、ボルト類を最度締めてみましたが、漏れている兆候はありません。

そして、、、

f:id:Juliet-alpha808:20200503001029j:plain

 

「あーもう、ブレーキフルード、残が残り少ないよ」

 

ええ、100mlもあれば平気なはずの、ブレーキフルードが、もう1/4くらいしかありません。

これはこまった。ってか、何かが違うんだなきっと。

うんうん考えているうちに、日が陰ってきました。ということで、この日はオワリ。

不安な一夜となりました。

 

(結果はコチラ)

juliet-alpha808.hatenablog.com

 

 なお、ブレーキパッドの残量も見てみました。

f:id:Juliet-alpha808:20200504155803j:plain

 

こちらは、まだまだありそうです。(新品を買ってしまいましたよ。。。)