ビルの谷間で暮らす、田舎の原付野郎

関東の日帰り原付ツーリングを中心に、バイク用品の感想や、マンションのプチ改造(断熱など)を記事にしています。

レビュー 不人気?エリミネーター125に4000km乗って◎と欠点。

f:id:Juliet-alpha808:20210531001522j:plain

中古のエリミネーター125を

6.5万円で買って、手を入れ

4000kmほど乗りました。 (⇒現在9000km)

「原付ツーリング好きなら、

 旅バイクの選択肢に入れて損はない」

と感じたバイクです。

 

【ここが◎】

 ◎ 高いハンドル位置や自然な足の置き場

   厚みのあるシート、全てがイイ感じ。

 ◎ 見た目の大きさにも関わらず

   車重が軽い+良好な足つきで、取回しが楽 

 ◎ 長いホイールベースが生む直進安定性と、

   13L燃料タンクによる400kmの航続距離

 

【ここが欠点?】

 △ 登りで欲しいパワー(平地ならOK)

 △ 軽いエンジンフィーリング。

   (⇒15W-50で改善です)

 

【すぐ壊れたところ】

 ▲ゴム系劣化。

  特に、購入後すぐフォークオイル漏れ

 (外注、修理2.3万円)と

  ウィンカーゴム劣化

 

【交換したパーツ】 

 ・ タイヤ:ダンロップD404 +前チューブ

   前90/90-17

   後130/90-15 

  工賃込み1.9万円

 

【現在のトータル費用】

 ⇒本体+タイヤ+フォーク修理で10.7万円

 f:id:Juliet-alpha808:20210531001726j:plain

最近、原付2種が着目されていて、

原チャでツーリング記事もよく拝見します。

(CT125の販売促進の一面も感じますが)

他方、価格も50万近くなりつつあり、

原付も、昔ほど気軽な乗物では無い気配が。

そんな中、一けた万円で購入できるこのバイクは、

「安く」「楽に」「遠くに行きたい」ヒトにとって、

ねらい目ではないかと思います

(9000㎞乗ってみて、

 ちょっとそこまででチョイ乗りでも、十分にイイ感じです)

 

まず、ポジションがイイ感じなんですよね。

・お尻の位置が低く、足つきがよいので安定感がある。

・手の位置が高く、姿勢が前屈みにならないので視界が良い

・厚みのあるシートで、座り心地がイイ。

アメリカンなら備えているこの特性。

座っただけで「オオ!」と気分がアガります。

以前新型Rebel250が出た手の頃、

座っただけで運転の楽しさと、快適さが感じられました。

REBELが売れているのは、

このファーストインプレッションも大きな要素ではと思いますし

エリミネーター125は、同じ血統を感じます。

出た時に青山ホンダに見に行った感想。

座るだけなのにすごい人気でした。

そして、チョイそこまで乗るだけでも、

このイイ感じ、十分に味わえます。

 f:id:Juliet-alpha808:20210531001749j:plain

次はボディサイス。

エリミネーター125、

見た目は結構デカいです。

全長は2150㎜、

・REBEL250より5.5㎝大きい。

・なのに、132kgしかない車重。

PCX/PCX160と同じです。

(250ccエンジンのRebelは170kg)

 

他方、 最小回転半径2.5mですが

軽くてデカいボディを

足をペタペタとついて、

ゆっくり回ればOK

本当に取り回しは楽ちんです。

(足がつくってホント素晴らしい)

 f:id:Juliet-alpha808:20210531001816j:plain

そしてこのボディの大きさが、

1470㎜のホイールベースに繋がります。

レブル250が1490㎜なので、

ほぼ同等なんですよ。 

関東平野の空っ風の中、真っ直ぐ走るには

この長さが効きます。

(とはいえ、ステップを擦るぐらい

倒しこみもできるので、

カワサキの片鱗も併せ持ちます)

 

なお、△でも書きましたが

エンジンは前期型で13ps、

後期で7.5psです。

ワタシの車両はキャブが戻されており、

体感で10馬力ちょっとな感じです。

それでも、

標準5速ギアと組み合わせれば、

それなりに活発です。

 古い、パワーのないこのバイクでも、

流れに乗れるのは、

この5速が大きいと感じます。

 f:id:Juliet-alpha808:20210531001838j:plain

加えて、燃料タンクが13リットルというのも

◎◎◎です。

燃費はだいたい35km/Lと、最新の原付2種には

見劣りしますが、

ワンタンクで、400km走れる車両は少ないです。

(ワタクシのブログを見ていただけると、

 一日走ってだいたい、300km~400km。

 最長でも500km+です)

一方、休日となれば、閉まるガソリンスタンドも多く、

山道を走るなら、ガソリン残量は結構重要です。

かつコロナ過ですので、

なるべく訪れた先に迷惑をかけたくないですし。

出がけに都内で燃料を入れておけば

日没すぎまで、あとはもう走るだけでOKです。

 f:id:Juliet-alpha808:20210531002148j:plain

見た目だけで衝動的にヤフオクしてしまいましたが、

どうしてどうして、

長距離で疲れず、チョイ乗りでもポジションが楽しく、

そして軽いボディで取り回しが楽な、

ガタイの大きい「原チャ」としてみると、

今の原付2種にはない魅力あふれたバイクだと思います。

 

不人気で値段は安いですが、

新たな視点で

隠れたメリットを皆様と

そっと共有できれば幸いです。

 

エリミネーター125で、キャンプツーリング。

気分は上々です。

 

それではまた!!

 f:id:Juliet-alpha808:20210531002238j:plain

 

 その後のカスタムやリペア。

juliet-alpha808.hatenablog.com

 

 

追記:

安ウマ原付2種としてのライバルは、これじゃないかと思います。 

甲乙つけがたい、こちらもいいマシンです。 

 

追記2:

この格好で、乗っています。

 f:id:Juliet-alpha808:20210531010459j:plain

 

 

ゴーグルとグローブのイエローを合わせているのが

お気に入りです。

 

 

 

 

お試し ワークマン 防水ボストンバッグ3色 D024 今期のカタログにもありません。 

f:id:Juliet-alpha808:20210530155645j:plain

5/30追記

思わず3色揃えてしまいました。

黄色もよかったですが。。。

 f:id:Juliet-alpha808:20210421004230j:plain

【ここが◎】

◎ 防水加工されたボストン型バックが2980円!!

◎ 様になるこのデザイン!!そして色合い

 

【ここが▲】

▲ チャックがないので、めいっぱいは入りません。

 f:id:Juliet-alpha808:20210421003549j:plain

以前、防水バック(リュック)D023を購入。

火遊びに重宝していたのですが。。。。

 

お店で見たら、買ってしまいましたよ。

試しに火遊びで使っているアイテムを収納してみると。

 

f:id:Juliet-alpha808:20210102225756j:plain

 これを詰めてみます

そこは一枚布です

f:id:Juliet-alpha808:20210421004307j:plain

下半分ちょっとに修まりました。

f:id:Juliet-alpha808:20210421004421j:plain

 

あと半分弱、スペースがあります。まだまだ余裕。

これはキャンプに合いそうです。。。。が、

試しに冬服

 ・ フード付きショートコート

 ・ ジャンパー

 ・ 羽毛ジャケット

 ・ スタジアムジャンパー

を入れてみたら。。。

 f:id:Juliet-alpha808:20210421004021j:plain

入りますよ。冬服収納にも使えそうです。中でカビなければですが。。。

休日にまとまった時間が捕りづらくなってしまったのですが、

もうひと頑張りすれば、光明が見えてくると期待して。。。

 

 それでは、また!

f:id:Juliet-alpha808:20210530155908j:plain

 

www.workman.co.jp

ちなみにAmazonにも、似たような商品がありました。

写真で見る限り、この商品によく似ています。

また、写真も分かりやすいので、ぜひ参考にどうぞ。

(3999円ですが)

 

 

レビューAnlikパップテント 6980円 ディキャンプの秘密基地?安くてカンタン、そして結構、楽しい。

f:id:Juliet-alpha808:20210522225917j:plain

軽くて安いパップテント。アマゾン6980円です。

(ガチな感じじゃなく、チープトイ的です)

 

 【ここがよかった!】

◎「このカタチだよ!!」

 (チョット小っちゃいけど)

 

◎「一通りついている!」

 (チープだけど)

 

◎「割とコンパクト」

 (バイクのリアボックスに入ります)

f:id:Juliet-alpha808:20210517231924j:plain

【ここが。。】

▲ あれ、、前室、割と狭いか??

▲ ナイロンなので、焚火やストーブは。。 

設置時間:初めてでも30分ほど

広さ  :大人1人なら余裕です。

雨とか :これから試します。

 

 

もともとは、

3時間原付ツーリングで焚火にハマっており。

気候が良くなり、たき火はもういいかなと。

すると次は、木陰で昼寝をするのに、

蚊帳がついたテントがあれば、涼しくていいかな?と

思ったのが始まりです。

 

最初は海辺にいるようなレジャーテントか?と

思っていましたが、

流行りのバップテント、それも前室を開いて

焚火とかしちゃうと、もうイイ感じです。

 

しかし価格が。。と思っていたら、

6980円。しかも

〇ポール2本付き

〇蚊帳代わりになる網戸(?)が内側に。

〇ペグは3又で、6本百均ペグではありません。

 f:id:Juliet-alpha808:20210517231754j:plain

 

カラーはグリーンとブラウンが。

ブラウンをチョイス。ええ、ブラウンですよ。

ブラウン・・・?

 

ずいぶん緑がかっていますが、まあ真緑だと

ホントに軍用なので、

これぐらいがイイ感じです。

 f:id:Juliet-alpha808:20210522230009j:plain

 

f:id:Juliet-alpha808:20210522230044j:plain

だいたい20分もあれば張れます。カンタンです。

ペグを打つのに、時間が取られるので、

百均で300円のハンマーを。

ペグハンマー代わりです。

(コレがあるのとないのじゃ大違い)

 

そして、ペグとハンマーを腰から下げれると

とても便利です。

以前ワークマンで買ったウエストポーチ

1280円

f:id:Juliet-alpha808:20210522230115j:plain 

 f:id:Juliet-alpha808:20210522230344j:plain

これにいつものセットで、

何となくカタチに。

前室が欲しいので、ポールを追加予定です。

 f:id:Juliet-alpha808:20210522230143j:plain

 

 

(第一回目)

まずは近くの公園で。

土が固くてペグが刺さりづらいですが、

カタチにはなっています。

f:id:Juliet-alpha808:20210517232053j:plain

 

設営で木にロープを張り

付属ポール115cmを前室用で

試しましたが

前室ポールはもう少し高いほうが

いい感じです

f:id:Juliet-alpha808:20210517232139j:plain 

 前室のイメージ。

f:id:Juliet-alpha808:20210517232120j:plain

 

内部は2mの長さ

中で寝ると

足元にも多少の余裕があります

2名はキツいかもしれません

f:id:Juliet-alpha808:20210517232601j:plain

(第二回目)

近くの河川敷で試し張り。

風の強い一日でした。

 f:id:Juliet-alpha808:20210517231152j:plain

100均で、グランドシート替わりのブルーシート

300円のペグハンマー(っぽいトンカチ)

f:id:Juliet-alpha808:20210517233239j:plain

で、勝負です。

 f:id:Juliet-alpha808:20210517231046j:plain

 

f:id:Juliet-alpha808:20210517231222j:plain

前室を開くと、内側がグッと押されますが、

風が抜ける箇所があり、

それがうまく、圧を逃がしています。

(冬は寒いらしい)

蚊帳を貼った状態

 

f:id:Juliet-alpha808:20210517232957j:plain

 「ガチ」なキャンプを楽しむ方からすると

オモチャみたいな感じですが、

設営もそれほど時間がかからないですし

河川敷の吹き付ける風も抜けるようになっていて

(いや、ほかのパップテントもそういう設計かもしれませんが)

ちょっとした休憩とかに活用したら、

これはこれでアリじゃないかと。

 f:id:Juliet-alpha808:20210517233137j:plain 

ということで、

あまりいい写真も少ないですが、

ディキャンプの秘密基地的に

色々試していきたいと思っております。

(とりあえず次回は、3960円のコットを組み合わせて。。) 


f:id:Juliet-alpha808:20210517233041j:plain

 

でも梅雨入りですかね。。。

うーん、どうしよう。。

 

 

エリミネーター125 オイル交換(15W-50)で、フィーリングUP

【概要】

 エリミネーター125のオイル交換方法と、

 15w‐50でフィーリングUPです。

 f:id:Juliet-alpha808:20210509212802j:plain

【ここが◎】

 ◎ アクセルONで、「ドゴドコ」感が増します。

  (回転とパワー感が一致する感じです)

 ◎ 全体的に適度な重みがあり、ちょっと高級な感じ(?) 

  (硬いオイルなので、当たり前ですが)

 

 エリミネーター125のオイル粘度は、10W-40指定

 交換量は、フィルター無で1.1リットル有で1.2リットルです。

 乗っていて感じていたのは、「回転が軽い。。」

 ええ、いいんですよアクセルオンで「すッと」

 でも、アメリカンなら、「ドコドコ」って感じに

 なってほしいなと。(低回転でトルクがある感じ)

 

 これまで定番のPOWER1 4T 10W-40 を使っていましたが

BMW C600用の15W-50 が余っていたので、

これを入れてみることに。

 まずは、オイル入口を空けます。

 エリミネーター125のオイル口は、

 右側に。

 コインで空けれるようになっています。

 f:id:Juliet-alpha808:20210509212848j:plain

 次に下面のドレーン。17㎜。

 左側に。

 オイル漏れはないですね。

f:id:Juliet-alpha808:20210509212913j:plain

 いつものオイル受け、100均のトレー。

 ドレーンを空けると。。

 おお漆黒のクロ。

 f:id:Juliet-alpha808:20210509213155j:plain 

 排出し終わったら、バイクを傾けると、

 さらにオイルが出てきます。

 f:id:Juliet-alpha808:20210509213327j:plain

 エリミネーター125は左側にドレーンがあるので、

 サイドを出して傾けると、出てきます。

 

 さらにちょっと傾けて、排出。

 終わったら、ドレーンワッシャを確認して、それから

 まず手でドレーンを取り付け、

 その後、レンチで締めます。

 

 今回のオイル、ウィルキンソン!!!

 f:id:Juliet-alpha808:20210509213352j:plain

 

 ・・に入れた、パワー1 15W-50。

 このときの余りです。(えっ2年前?)

先のオイル口から入れていきます

最後にコインで蓋を閉めて完成です

オイル量確認はエンジン右側の小窓で確認

傾きに結構シビアです

f:id:Juliet-alpha808:20210512011100j:plain

 エンジンに火を入れると

 「おお、イイ感じ!!」

 なんというんでしょうか。 

 ちょっと回転が息苦しそうですが、

 むしろシリンダー内の爆発が強くなったような?

 硬いオイルが密閉性を上げているから?

 

 ま、とにかく。

 「フィーリングは、こっちのほうがイイかも」

 と思った次第です。

 まあ、古いバイクなので、

 もしかしたら、圧縮抜けなどを、

 このオイルがカバーしているのかもしれません。

 

 それでは、また。

  

 

 

ゆるキャン△ 「吊り橋の国」大井川周辺を一日で!巡礼ツーリング3(畑薙大吊橋~塩郷の吊り橋~東京 )

 f:id:Juliet-alpha808:20210512000120j:plain

お約束の雨が・・・・

 

さて、前回、オクシズで最も奥?な畑薙湖を

12時30分出発。

畑薙大吊り橋の往復で1時間近く歩いて、

さすがに空腹が・・

 

f:id:Juliet-alpha808:20210510013044j:plain

そしてC600ツーリングのお約束。

井川湖からは雨が。。

雨合羽を着ますが、

南アルプス接阻大吊り橋は、途中で見るだけ、

その先の八橋は、危なそうなのでパスしました。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512000327j:plain

しかし、長島ダムに到着すると、

太陽が!!!

せっかくなので、見物を。

ゆるキャン△では出ていませんが、

ダム下では水が放流されており、

しぶきがかかる、しぶき橋が。

f:id:Juliet-alpha808:20210512000404j:plain

迫力です。

f:id:Juliet-alpha808:20210512000516j:plain

(虹がかかっています)


 

この先に、三人がキャンプしたいちしろキャンプ場があります。

f:id:Juliet-alpha808:20210512000545j:plain

 八橋にもどるか悩みますが、

ずっと何も食べていないので、ちょっと疲れも。

なので、一度、千頭駅にもとりました。

この時点で4時。

そろそろ日が陰りだします。

f:id:Juliet-alpha808:20210512000651j:plain

駅の奥に、道の駅がありましたが、休館しており、

駅前の豚串も売り切れ。

ということで、ダムカレーにチャレンジ。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512000721j:plain

と、抹茶ソフトクリームで一息。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512000841j:plain

ようやく一息つきました。

 

両国の吊り橋。

f:id:Juliet-alpha808:20210512001105j:plain

川を超え、大井川線の真上を通ります。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512001224j:plain

 f:id:Juliet-alpha808:20210512001254j:plain

 

 ここからR473を使って帰りますが、

眺めがイイですね。

2車線なので、速度も乗りますし。

行きもこれでいけばよかったと。

 

最後は

塩郷の吊り橋に。f:id:Juliet-alpha808:20210512001716j:plain

手前のダムを渡って、対岸側からアプローチすることに。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512003302j:plain

川を越えて

国道の真上を吊り橋で渡っていきます。

f:id:Juliet-alpha808:20210512003806j:plain

以外にもコレが怖いですね。

落下物とかを考えると、

下を走る車も怖いかもしれません。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512003857j:plain

ということで、ここから蓬莱橋にいこうかな?と思いましたが、

かなり日も落ちてきたので、

途中の高速に乗って、ブーンと。

 

家に到着したのは、21時30分。

いくつかミスコースと、体力がきつくて

全て回り切りませんでしたが、

ナビ誘導と、天気さえ持てば一日で回れます。

来年にでも、また挑戦しようかと思っています。

 f:id:Juliet-alpha808:20210512003226j:plain

それではまた!

 

 

juliet-alpha808.hatenablog.com

 

 

ゆるキャン△ 「吊り橋の国」大井川周辺を一日で!巡礼ツーリング2(奥大井湖上駅~畑薙大吊り橋)

奥大井湖上駅、感動ですね。

f:id:Juliet-alpha808:20210505230142j:plain

前回の記録です。

 

寸又峡の夢の吊り橋をまずクリアし、

8:40に寸又峡を出発。

今回の一番遠い目的地、畑薙大吊り橋は、

ここから51.1km先の

沼平登山指導センターより

さらに歩いて片道30分。

合計2時間半は見ておきたいところです。

f:id:Juliet-alpha808:20210510013823j:plain

11時過ぎ到着ですが、

午後から天気もイマイチらしいので、

途中の観光をすっとばして

県道388号線を行きますが。。

トンネルの手前、工事中?という感じの看板を横に入ると

 

 

奥大井湖上駅の、あの写真が取れる場所に。

丁度ボートが通過したので、


www.youtube.com

しかしどうやって行くのか?と思っていたら、

脇に「奥大井湖駅行き」の通路が。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505230248j:plain

まあ皆さんご存知でしょうが、

鉄道橋の一部が、人道橋も兼ねているんですね。

渡ってみることにします。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505231532j:plain

渡ってしばらくすると、列車がやってきました。

 一駅乗りたくなりました。

f:id:Juliet-alpha808:20210505231245j:plain

 ちょっとここで時間を使ってしまいましたが、

それだけの価値はあったかなと。

(もう一回、できれば電車で)


www.youtube.com

 ホームの先までいけますね。

f:id:Juliet-alpha808:20210505230315j:plain

C600を回収し、先を急ぎます。10時45分。

八つ橋がこの先なのですが、帰りに寄ることに。

 

井川大橋。

f:id:Juliet-alpha808:20210505230614j:plain

ここはバイクが渡れるところですね。


www.youtube.com

 

 f:id:Juliet-alpha808:20210505231627j:plain

 

更に先を急ぎます。

 畑薙湖の先、沼平登山指導センター前に到着。

ここまで結構長い時間がかかりましたよ。

f:id:Juliet-alpha808:20210505231200j:plain

さらに工事用車両通路のような道を歩いていきます。

落石がところかしこに。

後ろに落ちてきたのはびっくりしました。

30分ほど歩いて、畑薙大吊り橋に到着。

f:id:Juliet-alpha808:20210505231723j:plain


www.youtube.com


www.youtube.com

 水が少ないので、下は砂利が良く見えます。

ここは川沿いの水があるところ。

f:id:Juliet-alpha808:20210505230806j:plain

まあ正直、畑薙湖と畑薙大吊り橋は、一回くればいいカナ。。

ということで、

12:30に畑薙大吊り橋を出発です。

戻って15時。。。うーん、残りは回れるのか、

厳しくなってきました。

(もう一回、続きます)

 

 

 

 

ゆるキャン△ 「吊り橋の国」大井川周辺を一日で!巡礼ツーリング1(東京~寸又峡・夢の吊り橋)

 f:id:Juliet-alpha808:20210505091956j:plain

ゆるキャンΔ10巻~11巻の舞台

「吊り橋の国、大井川鉄道周辺」を

一日で巡る旅です。(4月です)

 

【ポイント】

◎夢の吊り橋、7時の開園到着を。

  (2時間待ちを避けるなら)

畑薙湖と畑薙大吊橋は、行かなくても。。

 (聖地巡礼じゃないのでしたら)

  往復時間もかかるので、割り切って

  井川大橋までに絞るのもアリかと。

 

 ◎東京から千頭駅へ行く場合、

  静岡スマートICからR362もありますが

  島田金谷ICからR473がイイです。

  (遠回りですが、眺め、走りやすさ、

   平均速度が全然違います)

 

【概要】

 日時:令和3年4月23日(日)

    3:30~21:30
 距離:約592キロメートル
 道路種別:一般道および高速
 訪れた県: 東京都、静岡県
 外気温 : 最低14度、最高24度
 給油量 : 約24リットル
 平均燃費: 約25km/L
 平均速度: 32.9km/h

 

【おさらい】

 10巻から11巻にかけ、

「原付」(綾×リン)と「電車バス」(撫)で、

大井川周辺の橋を巡る旅。

作品に登場する主な舞台は、

①両国吊橋(原)

②小山の吊橋(原)

③接阻峡大吊橋(原)

④八橋(原)

長島ダム(撫)

井川湖(原)

⑦井川大橋(原)

⑧畑薙湖(原)
⑨畑薙大吊橋(原)

奥大井湖上駅(撫)
寸又峡(原+撫)

⑫夢の吊橋(原+撫)

⑬塩郷の吊橋(原+撫)

蓬莱橋(原+撫)

映画版ゆるキャン△でも耐えられるボリュームです。

 ※今回、太字のところを回りました。

f:id:Juliet-alpha808:20210510013044j:plain

【ルート選定】

日帰りでこれを回りたいのですが、

⑫夢の吊橋は2時間待ちがあるらしく、

それにハマったら、日帰りは厳しい。

また、⑩奥大井湖上駅は有名ですよね。

(地図の接阻大吊橋そば)

どうしても見ておきたい。

 

ということで、⑫から回りだすことに。

原付だと日帰りは厳しいので、C600スポーツ。

開園時間7時到着を目指し、

リンちゃんと同じ、明け方の前3時過ぎに

東京を出発することに。

明け方は結構寒く、グリップ&シートヒータON

そして結構防寒しています。

 

f:id:Juliet-alpha808:20210505092705j:plain

【⑪寸又峡 + ⑫夢の吊橋】

新東名から静岡SAのスマートICから出て、

R362 から、千頭駅を目指します。

f:id:Juliet-alpha808:20210505092140j:plain

狭いR362では速度が上がらず、

寸又峡の到着は7:30ごろになりました。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505214906j:plain

バイクを止め、管理箱にコインを入れて、

いざ登り路をひーこらと。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505092756j:plain

このツーリング、結構山道の上り下りが多いため、

プロテクター内蔵のバイクウエアより、

防寒着+外付プロテクターが断然便利でした。

(山道の上り下りは、プロテクターや防寒着なしで

活動できます)

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215029j:plain

歩くこと30分ほどで、夢の吊り橋が。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215103j:plain

何人かとすれ違いましたが、

さすがに並ぶほどはなく。

前の年齢層の高いカップルが、

橋の上で写真を何度も取るのを待ってから、

自分も行ってみます。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505214830j:plain

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215201j:plain

 

 


www.youtube.com

おお、水が青い!

吊り橋のワイヤーに乗ってみますが、

それは大丈夫そう。

木材は割れそうなので、やめました。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215242j:plain

戻って、作品に出ていた「足湯カフェ」

「渓流そば」の店を発見しますが、

当然、まだやっていません。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215322j:plain

f:id:Juliet-alpha808:20210505215405j:plain

f:id:Juliet-alpha808:20210505215446j:plain

 

後ろ髪惹かれつつ、

さて、ここから接阻峡に抜けていくつもりで、

グルグルマップとにらめっこです。細い道が抜けていけそうだったので、

それを行くと、、

 

 f:id:Juliet-alpha808:20210505092524j:plain

ものすごい眺めです。

この日一番の風景?とも思える感じでしたが、

ここもゆるキャン△には押さえられていましたね。

f:id:Juliet-alpha808:20210505220121j:plain

その先は行き止まり。。

だったので、また戻り、

このツーリングで一番の奥地、

⑧畑薙湖および⑨畑薙大吊橋を目指すことに。

 f:id:Juliet-alpha808:20210505215526j:plain

続きます。

 

juliet-alpha808.hatenablog.com